2011年07月30日
祝!次男くん1歳
我が家の次男くんが26日で1歳になりました。
26日いや前々日から一年前の今頃は…。なんて一人で思い出していた私です。
(次男くんの出産は前駆陣痛が2日前から続き、夜もほとんど眠れなかったのです)
最近の次男くんといえば、ベビーサインでお話してくれることが増えてきました。毎週のくもの子会でのリズムもちょっとだけするように。お名前を呼ぶと手を「ハーイ」とあげれるようにもなりました。
そうそう、お誕生日の2週間前から歩き出して、ハイハイ姿を見る機会が減ってきました。歯も4本生えました
少しずつできることが増えてくるんでしょうね。
上の子たちや主人、実家の両親、ご近所のママたち、支援センターの先生等など書ききれないたくさんの方の手を借りて、助けてもらいながらこの1年過ごしていました。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
そして、これからもよろしくおねがいします。

お誕生日のケーキです。まだ卵をあげていないので卵を使わずに、クリームは豆腐クリームでデコレーションしてフルーツの飾りは姫と私が担当しました
この撮影後…
写真の上に移る次男くんの手がケーキに到達し、手づかみでクリームを取ってなめたことは言うまでもありません
26日いや前々日から一年前の今頃は…。なんて一人で思い出していた私です。
(次男くんの出産は前駆陣痛が2日前から続き、夜もほとんど眠れなかったのです)
最近の次男くんといえば、ベビーサインでお話してくれることが増えてきました。毎週のくもの子会でのリズムもちょっとだけするように。お名前を呼ぶと手を「ハーイ」とあげれるようにもなりました。
そうそう、お誕生日の2週間前から歩き出して、ハイハイ姿を見る機会が減ってきました。歯も4本生えました
少しずつできることが増えてくるんでしょうね。
上の子たちや主人、実家の両親、ご近所のママたち、支援センターの先生等など書ききれないたくさんの方の手を借りて、助けてもらいながらこの1年過ごしていました。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
そして、これからもよろしくおねがいします。

お誕生日のケーキです。まだ卵をあげていないので卵を使わずに、クリームは豆腐クリームでデコレーションしてフルーツの飾りは姫と私が担当しました
この撮影後…
写真の上に移る次男くんの手がケーキに到達し、手づかみでクリームを取ってなめたことは言うまでもありません

Posted by ゆめ at 12:30│Comments(2)
│我が家の子育て
この記事へのコメント
1歳のお誕生日おめでとうございます!
ほんと早かったですね~
素敵な笑顔で癒してくれる若が大好きです。
これからも元気で大きくな~れ!
ほんと早かったですね~
素敵な笑顔で癒してくれる若が大好きです。
これからも元気で大きくな~れ!
Posted by chinachina at 2011年07月30日 20:14
chinachinaさん
ありがとうございますo(^-^)o
早かったこの一年。たくさんお世話になりましたm(__)m
上二人に負けず、次男くんも愉快な性格みたいです。
これからもよろしくお願いします
ありがとうございますo(^-^)o
早かったこの一年。たくさんお世話になりましたm(__)m
上二人に負けず、次男くんも愉快な性格みたいです。
これからもよろしくお願いします
Posted by ゆめ at 2011年07月31日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。